【自宅公開】習い事バッグの収納
子どもの習い事に、バッグを持っていくことってありますよね。
バッグが指定されている習い事もあるし、そうでなくても毎回特定の荷物を持って行く習い事が多いです。
うちの子もいくつか習い事をやっていますが、どれも特定の荷物を必要とします。
あまり置き場所が決まっていなかったので、先日
「習い事のバッグ置き場」
を作りました。
それがこちら。
使用したのは、無印良品の「壁に付けられる家具・3連ハンガー」。
子どものリュックも置き場がなかったので、一緒に吊るすことにしました。
吊るすものはすぐに変わるかもしれないし見た目にもこだわりたかったので、最近お気に入りの
「黒マステ&白ペン」
の組み合わせでラベリング。
ただ、子どものリュックが派手なので、吊るすとこんな感じに…
かなり派手ですね。
シンプルな部屋とは程遠いですが、子どもの使い勝手を重視した結果です。
私は整理収納を仕事にしていますが、子どものモノについては
「綺麗に収納してある状態」よりも、
- 片付けを嫌いにならないようにする
- 自分で身の回りのことができる
- 毎日のストレスを減らす
ことの方が、よっぽど大切だと思っています。
見た目が派手だったり、キャラクターモノのせいでゴチャゴチャ見えてしまったり…という悩みもあると思います。
ただ、子どもが小さいのは一時的な時期だけ。
その子の性格・年齢やそのご家庭に合わせて、無理せず最適な収納を見つけていきたいですね。
0コメント